名古屋エリア 名古屋エリア

「どこ行く家康」名古屋エリア

家康公はなぜ名古屋で幼少期を過ごしたのか?

家康公の命で整備された名古屋城と城下町。尾張徳川家の治世によって守られた名古屋に遺る歴史を歩く

愛知県は信長・秀吉・家康の三英傑を生んだ武将たちの街です。家康公は幼少期に熱田に1年間幽閉されたのを始まりに、愛知、特に名古屋とも深い関わりがあります。慶長20年(1615年)家康公によって築かれた名古屋城。城下町は、京都をモデルに都市計画が行われ、尾張徳川家によって維持され、いまの名古屋の基盤を築きました。現在も街並みに江戸の風情を見いだすことができます。

ここ行く?徳川家康公
ゆかりのスポット

  • 名古屋城

    慶長20年(1615年)に家康公によって建てられた名古屋城。御三家筆頭・尾張徳川家の居城として栄えました。近世城郭の最高傑作として、昭和5年(1930年)には城郭として旧国宝第一号に指定されました。戦災で焼失後も、国内屈指の城郭として国の特別史跡に指定され、平成30年(2018年)に完成公開された本丸御殿が往時の姿を伝えます。

    • EX旅先予約
  • 名古屋城
  • 徳川美術館

    徳川家康公の遺品を中核とする尾張徳川家代々の遺愛品をはじめ、織田信長・豊臣秀吉ら天下人ゆかりの所蔵品や、国宝「源氏物語絵巻」、国宝・重要文化財の刀剣、武具、茶道具など、日本最大規模の大名家伝来家宝のコレクションを公開する美術館です。1万件余りの大名道具は、種類の豊富さ、質の高さ、保存状態の良さを誇ります。

    • EX旅先予約
  • 徳川美術館
  • 清洲城

    織田信長公の天下取りの出発点であり、信長公亡き後は後継者を決めるために行われた「清須会議」の舞台としても有名な城。平成元年(1989年)、4層の「清洲城天主閣」を再建。城内には火縄銃体験などの仕掛けも多数。土日は清洲城ボランティア武将隊がお迎えしてくれます。

  • 清洲城
  • 蓬左(hōsa)

    尾張名古屋の食文化を未来へとつなぐ“食楽堂”。名古屋城のお膝元「名古屋能楽堂」に築かれた特別な空間に、江戸時代の名古屋にルーツを持つ3つの老舗ブランド「仕出し料理 八百彦本店」「菓匠 花桔梗」「和む菓子 なか又」が集結。とっておきの尾張名古屋の食文化を楽しめます。

  • 蓬左(hōsa)
  • 笠寺観音(なごや七福神)

    なごや七福神をめぐる恵比須(えびす)霊場・笠寺観音(笠覆寺)は名古屋城を中心にして恵方が巡る「尾張四観音」のひとつでもあり、天平5年(733年)の開創。ご本尊の十一面観世音菩薩は厄除けや縁結び、また恵比須さまは財運・商売繁盛・大漁祈願に多くの参拝者が訪れます。

  • 笠寺観音(なごや七福神)

ここも行く?一緒に楽しむ
おすすめスポット

  • なごやめしオールスターズ

    JR東海の「推し旅アップデート」では「コメダ珈琲店」「スパゲティハウスチャオ」「世界の山ちゃん」「中国台湾料理 味仙」「名古屋名物みそかつ 矢場とん」「煮込うどん 山本屋本店」の「なごやめし」を代表する人気店がコラボレーションし、特別セットメニューを用意。人気のあの味を存分に堪能できます。

    • EX旅先予約
  • なごやめしオールスターズ
  • ウェルビー栄/サウナラボ

    サウナの本場フィンランドを忠実に再現するサウナ&カプセルホテル。フィンランドサウナ、ロウリュウ、アイスサウナなどが楽しめます。またウェルビーグループ代表・米田行孝氏が、サウナがある「より良き生活」を実現する実験研究の場として誕生させた「サウナラボ名古屋」も。

    • EX旅先予約

      ウェルビー栄

    • EX旅先予約

      サウナラボ

  • ウェルビー栄/サウナラボ
  • ぴよりん

    名古屋の新名物。ひよこの姿が可愛い大人気スイーツ。愛知県の地元食材「名古屋コーチン」の卵を使ったプリンを、厳選生クリーム2種で作った、滑らかで香り豊かなババロアで包み、ラム酒を飛ばしたスポンジを粉末状にちりばめ、ふんわり仕上げた手作りの生菓子です。

  • ぴよりん
  • 中部電力MIRAI TOWER(旧・名古屋テレビ塔)

    日本初の集約電波塔として昭和29年(1954年)に完成。戦後復興・都市計画の中で、観光とテレビ放送用電波発信のため建設されました。令和2年(2020年)大規模工事を終えグランドオープン。テラスカフェやショップ、宿泊施設や展望台を持った、新しい街のシンボルとなりました。令和4年(2022年)には、国の重要文化財に指定されました。地上90メートルのスカイデッキからは、感動のパノラマビューがご覧いただけます。また愛知県の戦国時代のエピソードをサイネージやパネルで案内、解説しています。

    • EX旅先予約
  • おすすめタイトル

大河ドラマ「どうする家康」の舞台 どこ行く家康 名古屋モデルコース

[1日目]

名古屋モデルコース1日目

[2日目]

名古屋モデルコース2日目

※本モデルコースの内容・サービス等は変更している場合があります。