2020年10-12月2021年1-3月

自然あふれる“京都の奥座敷”に鎮座する貴船神社で、とっておきの新体験を楽しむ

  • 2020年10-12月2021年1-3月
  • 自然あふれる“京都の奥座敷”に鎮座する貴船神社で、とっておきの新体験を楽しむ
  • 貴船神社
  • 2020/10/1(木)~2020/12/25(金)、
    2021/1/5(火)~2021/3/31(水)
  • 特記事前予約不可
    ・ご利用の際は、スマートフォンまたはタブレットが必要です。
  • 内容
  • 古事記や日本書紀にも登場する貴船神社は、水の神様、水運の神様として古くから崇められてきました。京都に都が移ってからも、水の神様としてだけではなく縁結びの神様としても名高く、良縁に恵まれるとして親しまれています。
    今回は貴船神社の御朱印と合わせ、寺社の散策に長けた人も、そうでない人も楽しんでいただくために、とっておきの新体験をご用意しました。
    貴船神社の見どころを案内するオーディオガイド「ON THE TRIP」。
    その地の音を収録し、その地の理解を深める“物語のある音楽「SOUND TRIP」”。
    アーティストが作り出した貴船神社オリジナルの音楽をお楽しみいただきます。
    また、ご神水に浸すと竜神のお告げが浮かび上がる水占みくじ(おひとり様1回)を引いていただくほか、御朱印の授与もあります。
  • 【ON THE TRIPとは】
    お寺や神社の物語を、地図にマッピングされたスポットをめぐりながら楽しむオーディオガイド。一つ一つのガイドはまるで映画や小説のような心動かす作品であり、ガイドを聴くことでお寺や神社の理解が深まり、旅の体験がふくらみます。
  • 【SOUND TRIPとは】
    アーティストが、お寺や神社で実際に耳にしたり、その土地にまつわる音を収録し、ここでしか体験できない「物語のある音楽」をつくるプロジェクト。その場所で聴くことで、お寺や神社の物語と新しい魅力を知ることができる音楽体験です。
  • 貴船神社の新型コロナウイルス感染予防及び拡大防止の対策
    ・参拝の際は、必ずマスクを着用してください。
    ・当日、体調の悪い方や発熱のある方は、拝観をご遠慮ください。
    ・境内にて、アルコールによる手指消毒にご協力ください。
  • 注意事項
  • 本サイトにて、ご利用日等をご確認のうえ、お申し込みください。
  • 当体験の「ON THE TRIP」および「SOUND TRIP」はスマートフォンまたはタブレットが必要となります。
  • 「ON THE TRIP」は、拝観入口に掲示しているポスターの2次元バーコードを読み込み、音声ガイドに沿ってご利用ください。
  • 「SOUND TRIP」は、ご利用券引換の際にアクセスコードをお渡しいたします。貴船神社の境内でお楽しみいただいた後は、旅の移動中や帰宅後にもお楽しみいただけます。
  • 音楽や音声ガイドとなりますので、他の参拝者にご配慮いただきイヤフォンもあわせてご持参ください。
  • スマートフォン、タブレット、イヤフォンの貸出しはありません。
  • 事前予約について
  • 予約不可
  • 引換場所 / 時間
  • 貴船神社 本宮 お守授与所
    9:00~16:30
期間
2020/10/1(木)~2020/12/25(金)、
2021/1/5(火)~2021/3/31(水)
参拝時間
【本宮】6:00~18:00
【授与所】9:00~17:00
※16:30(授与所終了30分前)までにご利用ください。
参拝不可日
なし
交通
叡山電車「貴船口駅」から京都バスに乗り換え「貴船」下車
京都バス「貴船」から徒歩約5分
※大雨の影響で、現在、叡山電鉄線は、市原駅~鞍馬駅間で列車の運行を見合わせております。貴船神社へは、国際会館駅前から京都バスで貴船口までのご利用が便利です。
おでかけの際は、最新情報をご確認ください。
基本情報
京都市左京区鞍馬貴船町180
お問い合わせ先
貴船神社 TEL:075-741-2016
貴船神社 TEL:075-741-2016
施設・店舗の公式ホームページ
http://kifunejinja.jp/

体験一覧に戻る

画像・イラストはすべてイメージです。