
京都市京セラ美術館 「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」観覧券

京都

2025/5/7(水)~8/29(金)
※月曜日、2025/8/7(木)~8/17(日)は除く
※月曜日、2025/8/7(木)~8/17(日)は除く

京都市京セラ美術館
体験内容
本展覧会では、世界最大級の草間コレクションを誇る草間彌生の故郷・長野県松本市にある松本市美術館が所蔵する版画作品から厳選した作品に作家蔵の作品を加えた約330点で、草間彌生の版画芸術の魅力と軌跡を展観します。
<開館時間/受付場所>
【開館時間】10:00~18:00(最終入場は17:30まで)
【受付場所】京都市京セラ美術館 総合案内(中央ホール)
※除外日:月曜日(ただし、7/21は開館)、2025/8/7(木)~8/17(日)
[主な展示替]
前期展示:4月25日(金)~6月29日(日)
後期展示:7月1日(火)~9月7日(日)
※本展は前期・後期で作品を全点入れ替えます。
※最新の情報は、公式ホームページでご確認ください。
公式ホームページ:https://yayoikusamahanga.exhibit.jp/
【体験に含まれるもの】
「松本市美術館所蔵 草間彌生 版画の世界―反復と増殖―」観覧券
【注意事項】
・展覧会の会期とずらし旅選べる体験の提供期間は異なりますので、ご注意ください。
・予約不要ですが、混雑の場合は入場までお待ちいただく場合がございます。
・ご利用は旅行期間中おひとり様1回までとなります。旅行期間中のみご利用可能です。
・館内での写真撮影には制限があります。主催者の定める注意事項を遵守してください。
・未使用の場合でも払戻、換金はできません。転売はご遠慮ください。
施設情報
体験場所
施設名 | 京都市京セラ美術館 |
定休日 | 月曜日(ただし、7/21、8/11は開館) |
営業時間 | 10:00~18:00(最終入場は17:30まで) |
住所 | 京都市左京区岡崎円勝寺町 124 |
問い合わせ | <当企画のお問い合わせ先について> 京都市京セラ美術館へのお問い合わせはご遠慮ください。 ご質問等ございましたら販売店にお問い合わせください。 |
本体験のご利用までの流れ

対象の旅行商品を購入後、旅行会社から「予約番号(お問合せ番号)」が届く
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります

本体験の利用は事前予約不要です

引換場所にある二次元バーコードで入力画面を読み込み、予約番号(お問合せ番号)を入力
スマホ画面で「選べる体験クーポン」を提示・消込
二次元バーコードをご利用になれないお客様はこちらから必要事項を入力してください
スマホ画面で「選べる体験クーポン」を提示・消込
二次元バーコードをご利用になれないお客様はこちらから必要事項を入力してください

目的の体験を満喫!