
「そうだ 京都、行こう。」30周年記念 「帝釈天騎象像」アクスタ&東寺拝観券

京都

2024/4/1(月)~4/26(金)

ジェイアール東海ツアーズ 京都支店きっぷうりば(京都駅八条口)
京都総合観光案内所「京なび」
京都総合観光案内所「京なび」

体験内容
「そうだ 京都、行こう。」春キャンペーン企画!
「そうだ 京都、行こう。」30周年記念コラボ!「帝釈天騎象像」アクスタと拝観券がセットのプランです。梅や桜が彩る春の世界遺産東寺。五重塔を背景に、境内の美しい景観をお楽しみください。
※3/16(金)~4/14(日)は、東寺夜桜ライトアップ開催
(期間中は、日中拝観又は夜桜ライトアップのいずれか1回のみご利用いただけます)
本体験はご利用前に下記施設にて「拝観整理券」と「アクリルスタンド」をお引き換えの上、ご参加ください。
(①~②のいずれかの施設でお引換えください。)
※受付の際に「予約番号(お問い合わせ番号)」をご用意ください。
※引換窓口が混雑し、お待ちいただく可能性がございます。
※引換場所や時間が変更になる場合があります。ご利用前に当ページで最新情報をご確認ください。
①【引換場所】ジェイアール東海ツアーズ 京都支店きっぷうりば(京都駅八条口)
【引換時間】8:00~19:00
②【引換場所】京都総合観光案内所「京なび」
【引換時間】8:30~19:00
【体験に含まれるもの】
東寺拝観料、帝釈天騎象像アクリルスタンド
【拝観時間/受付場所】
8:00~17:00(最終受付16:30)/境内拝観受付
※「東寺拝観整理券」をご提出ください。東寺拝観共通券をお渡しいたします。
<東寺夜桜ライトアップ期間中のご案内>
【期間】2024/3/16(土)~4/14(日)
【拝観時間】18:00~21:30(最終受付:21:00)/東寺東門(慶賀門)受付
(日中拝観又は夜桜ライトアップのいずれか1回のみご利用いただけます)
【拝観可能エリア】
<日中>
・3/20(水)~4/26(金):観智院、宝物館、金堂、講堂、境内
<夜桜ライトアップ>
・3/16(土)~4/14(日):金堂、講堂、境内
最新の情報は、公式ホームページでご確認ください。
https://toji.or.jp/admission/
【当日の注意事項】
・東寺では選べる体験クーポンは利用できません。事前に引換指定箇所にてチケットにお引換えください。
・選べる体験クーポンのご利用は旅行期間中おひとり様1回までとなります。
・天候等により花の開花時季や見頃が異なる場合がございます。予めご了承ください。
・本企画は優先的に特典を受けられるものではございません。混雑の際は、一般のお客様同様にお待ちいただきます。
・寺院の都合により、予告なく参拝や営業を休止する場合がございます。詳細は、公式ホームページなどでご確認ください。
・未使用の場合でも払戻、・換金はできません。転売はご遠慮ください。
・企画内容に関して、直接東寺にお問い合わせすることはご遠慮ください。
・選べる体験クーポンは、旅行期間中のみご利用可能です。
施設情報
引換場所
施設名 | ジェイアール東海ツアーズ 京都支店きっぷうりば(京都駅八条口) |
営業時間 | 8:00~19:00 |
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 |
問い合わせ | TEL:075-275-3707(10:00~17:00) https://www.jrtours.co.jp/shop/ |
引換場所
施設名 | 京都総合観光案内所「京なび」 |
営業時間 | 8:30~19:00 |
住所 | 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下る (京都駅ビル2階、南北自由通路沿い) |
問い合わせ | https://ja.kyoto.travel/information/ |
体験場所
施設名 | 東寺 |
住所 | 京都市南区九条町1番地 |
問い合わせ | ★当企画のお問い合わせ先について★ 開催寺院へのお問い合わせはご遠慮ください。 ご質問等ございましたら販売店にお問い合わせください。 |
本体験のご利用までの流れ

対象の旅行商品を購入後、旅行会社から「予約番号(お問合せ番号)」が届く
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります

本体験の利用は事前予約不要です。


目的の体験を満喫!