【モノづくりのまち瀬戸】瀬戸蔵ミュージアム入館券付き!選べるモノづくり体験と冷やしスイーツ巡りクーポン

愛知
2023/7/1(土)~2023/9/30(土)
※2023/7/19(水)、8/10(木)~8/19(土)、9/5(火)は除く  
※ノベルティ・こども創造館、瀬戸染付工芸館休館日を除く
瀬戸観光案内所

体験内容


モノづくりのまち・愛知県瀬戸市ならではの、見た目も涼しげな選べるモノづくり体験+スイーツ巡りクーポン券+瀬戸蔵ミュージアム入館券を便利なセットにしました♪
尾張瀬戸駅から徒歩圏内でお楽しみいただけるので、名古屋からのワンデイトリップにぴったりです!
尾張瀬戸駅下車すぐの瀬戸観光案内所で施設にて提出いただくチケットと引き換えのうえ、ご利用ください。(営業時間 10:00~17:00)

【体験に含まれるもの】
①やきものの浮き金魚絵付けまたは瀬戸染付焼の風鈴絵付け体験代(お1人様いずれか1つ)
②商店街で使える冷やしスイーツ巡りクーポン(お1人様1枚)
③瀬戸蔵ミュージアム入館券(お1人様1枚)

【所要時間】
3~4時間

【引換場所/引換時間】
瀬戸観光案内所 / 10:00~17:00

【体験時間・場所】
やきものの浮き金魚絵付け / 10:00~15:45の間で応相談 /ノベルティ・こども創造館
瀬戸染付焼の風鈴絵付け / 10:00~16:00(17:00閉館) /瀬戸染付工芸館

【利用人数】
やきものの浮き金魚絵付け / 最少1名~最大10名
瀬戸染付焼の風鈴絵付け / 最少1名~最大4名(5名以上の場合は事前にご連絡ください。)

【体験前の注意事項)
・瀬戸観光案内所の営業時間内に必ずお引換えください。
・瀬戸染付焼の風鈴は焼成後、後日着払いで郵送となります。お引渡しには1カ月程お時間をいただく場合があります。

【当日の注意事項】
・瀬戸観光案内所で体験メニューをお選びいただきます。

施設情報


引換場所

施設名瀬戸市観光案内所
営業時間10:00~17:00
住所 愛知県瀬戸市栄町45 パルティせと1階内(瀬戸観光案内所)
問い合わせ 施設・店舗の公式ホームページ
瀬戸蔵ミュージアム
http://www.city.seto.aichi.jp/docs/2011031500092/


問合せ場所

施設名瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会
営業時間8:30~17:15
住所 愛知県瀬戸市蔵所町1番地の1
問い合わせ TEL:0561-85-2730(8:30~17:15)


体験場所

施設名ノベルティ・こども創造館
定休日月曜日(祝日の場合は翌平日)、7/19(水)、9/5(火)
営業時間10:00~17:00
住所 愛知県瀬戸市泉町74番地の1
問い合わせ 施設・店舗の公式ホームページ


体験場所

施設名瀬戸染付工芸館 
定休日火曜日(祝日の場合は翌平日)
営業時間10:00~17:00
住所 愛知県瀬戸市西郷町98
問い合わせ 施設・店舗の公式ホームページ

本体験のご利用までの流れ

対象の旅行商品を購入後、旅行会社から「予約番号(お問合せ番号)」が届く
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります
本体験の利用は事前予約不要です
引換場所にある二次元バーコードで入力画面を読み込み、予約番号(お問合せ番号)を入力
スマホ画面で「選べる体験クーポン」を提示・消込

二次元バーコードをご利用になれないお客様はこちらから必要事項を入力してください
目的の体験を満喫!