浜名湖パルパルとはどんな遊園地?おすすめアトラクションの魅力やアクセス徹底ガイド

「浜名湖パルパル」は、浜名湖の湖畔に広がる静岡県を代表する遊園地です。絶叫マシンから子ども向けアトラクションまで揃い、ファミリーからカップルまで幅広い世代に愛されるこの人気スポット。その魅力や楽しみ方、アクセス情報などを徹底解説します。

浜名湖パルパルで楽しく遊ぼう!ファミリーにもおすすめの人気施設

静岡県の遊園地「浜名湖パルパル」とは

浜名湖パルパルは、静岡県浜松市中央区舘山寺町にある遊園地です。1959年に「舘山寺遊園地」として開園、その後現在の「浜名湖パルパル」として生まれ変わり、中部地方を代表するレジャースポットとして多くの来場者を魅了し続けています。パレオやパーラといった「パルパルファミリー」と呼ばれるキャラクターたちがいて、この「パルパル」という名前には「友達(パル)同士で楽しく遊ぼう」という意味が込められているそうです。

浜名湖の美しい自然を望む浜名湖パルパルは、敷地面積約10.2ヘクタール。一日で十分に回りきれる広さながら、園内には約25種類ものアトラクションがあり、絶叫系から子ども向けまで幅広い層が楽しめます。また、隣接する「ホテルウェルシーズン浜名湖」と連携しており、宿泊とのセットプランも人気を集めています。

そして、浜名湖といえば四季折々の景色が楽しめますが、浜名湖パルパルも同様。春はイースター、夏はプール、秋はハロウィンイベント、冬はクリスマスイベントなど、年間を通じてさまざまなイベントを開催しています。とくに夏季限定で営業される「パルプール」は、ウォータースライダーやプール施設が充実しており、夏の人気スポットとなっています。

浜名湖パルパルのおすすめアトラクションは?

浜名湖パルパルを訪れたときに必ず楽しみたいのが、ファミリー全員が楽しめるアトラクションです。

メガコースター四次元

まず注目すべきは、パルパルの看板アトラクション「メガコースター四次元」です。最大落差38mを誇るこのジェットコースターは、180度反転して下降するツイストダイブに、直線ラインを360度きりもみ回転走行するハートラインロールなど、強烈な仕掛けが満載。浜名湖の絶景を眺めながら、スリル満点の体験を味わえるでしょう。

ステージショー

浜名湖パルパルでは定期的にキャラクターショーやパフォーマンスショーが開催されています。とくにパルステージで行われる「キャラクターショー」は家族連れに大人気。スケジュールは公式サイトで事前チェックすることをおすすめしますが、人気のショーはかなり混雑するので、早めに席を確保しておくとベストです。

そのほか、小さなお子さま連れのファミリーにも優しい施設設計が魅力の浜名湖パルパル。「バルーンレース」や「ミニコースター」など、幼児でも安心して楽しめるアトラクションが充実しており、パルパルスタジアムでは「かけっこ」、「障害物競走」、「水中遊泳」など、体を動かして遊べる参加型アトラクションが集まっています。

その他グッズやグルメも

また、園内に季節によってお子様から大人まで楽しめるメニューを揃えた飲食店「ぱくぱく大食堂」や、オリジナルグッズを販売するショップも充実。

SNS映え&記念写真の撮影は観覧車から

アトラクションやショーなど、さまざまな撮影スポットがある浜名湖パルパルですが、とくに人気なのが大観覧車「コクー」です。

全高約60m(海抜約85m)から見渡す浜名湖の大パノラマは圧巻で、晴れた日には遠く太平洋まで見渡すことができます。夕暮れ時の「マジックアワー」と呼ばれる時間帯は、空と湖面が美しく染まり、ロマンチックな写真を撮影することができるでしょう。カップルの記念撮影にもおすすめですね。

パルパルの仲間たちとの記念撮影も

パレオやパーラといった「パルパルファミリー」との記念撮影も見逃せません。園内で定期的に登場するため、出会えたときにはぜひいっしょに写真を撮りましょう。小さなお子さまがいる方にはとくにおすすめです。

浜名湖パルパルのおすすめの楽しみ方

ベストシーズン

浜名湖パルパルのベストシーズンは、春(4~5月)と秋(9~10月)です。気候が穏やかなこの時期は屋外アトラクションを快適に楽しめるだけでなく、連休でなければ比較的混雑を避けられるというのもメリットのひとつです。

夏(7~8月)は「パルプール」が営業し、ウォーターアトラクションを楽しむことができます。夏に訪れる場合は平日か、早朝からの来園がおすすめです。熱中症対策として、帽子や日焼け止め、飲み物の持参も忘れないようにしましょう。

浜名湖パルパルの魅力を最大限に楽しむためには、計画的な回り方がポイントです。

おすすめの回り方

おすすめの回り方は、開園直後に人気アトラクションから攻めるということ。「メガコースター四次元」や「大観覧車」などの人気アトラクションは、午後になるにつれて待ち時間が長くなる傾向があります。開園時間に合わせて到着し、これらの人気アトラクションから体験することで、待ち時間を最小限に抑えることができるでしょう。

午前中に人気アトラクションを楽しんだ後、午後からは比較的待ち時間の少ないアトラクションやショーを楽しむとより効率的に回れます。浜名湖の絶景を一望できる「観覧車」は、夕方に乗るのがおすすめです。夕日に染まる浜名湖の絶景は、格別の美しさです。

滞在時間の目安

アトラクションをしっかり楽しむなら、約4~5時間を目安にするといいでしょう。すべてのアトラクションを体験し、ショーも見たいという方は、開園から閉園まで一日中滞在するのがおすすめです。夏に遊園地とプールの両方を楽しみたいという方も、一日かけて訪れるケースが多いです。

食事のタイミングもポイント

お昼時(12時~13時)は飲食店が混雑するため、ランチは少し早めの11時台か、遅めの13時半以降がスムーズです。園内には複数の飲食店があります。また、持ち込みも可能なので、お弁当などを持参するのもいいでしょう。

浜名湖パルパルへのアクセスや料金など

公共交通機関での行き方

浜名湖パルパルへは、公共交通機関を利用してのアクセスが便利です。JR浜松駅北口バスターミナル1番乗場から「舘山寺温泉」行に乗車して約45分、「浜名湖パルパル」で降車してすぐのところにあります。

また、舘山寺からすぐの立地なので、弁天島からサイクリングで訪れるのもおすすめです。

弁天島~舘山寺約12kmサイクリングコースについてはこちらから。

ゆうえんち 浜名湖パルパル

営業時間

9:30~18:00
※日によって変動あり。詳細はこちらをチェックしてください

休園日

詳細はこちらをチェックしてください

入園料金
  • 大人(中学生以上):1,300円~
  • 小学生:900円~
  • 幼児(3才~未就学児):800円~
  • シニア(65才以上):800円~

※日によって変動あり。詳細はこちらをチェックしてください。
※夏季の「パルプール」利用時は別途料金が必要です。

お好みのアトラクションを5回分利用できる「のりもの5回券」も販売されています。少しだけ遊びたい方や、激しいアトラクションは苦手という方には、この回数券がおすすめでしょう。

TEL

053-487-2121(9:00~16:30)

何度も来たくなる!思い出たくさんのテーマパーク
【編集部の体験レビュー】

遊園地としてはコンパクトですが、大型のアミューズメント施設に引け劣らないアトラクションのバリエーションが魅力です。絶叫系からお子様向けのアトラクションまで揃っているので、ファミリーはもちろん、カップルや仲間同士での来園におすすめです。

ポイントは、レストランや食事のスポットが限られるので、休日のランチタイムなど混み合う時間は避けたほうがよいでしょう。また、園内は坂道が多いので、ベビーカーや車いすなどを利用する方は、あらかじめ園内マップなどを確認して、巡りやすいルートを見つけておきましょう。

浜名湖でアトラクションを楽しむなら浜名湖パルパルへ

絶叫マシンから子ども向けアトラクション、イベントショー、絶景まで幅広く楽しめる浜名湖パルパル。友人とワイワイ楽しむのもよし、パートナーとデートを楽しむもよし。大型テーマパークとはひと味違った魅力を味わってみてください。

HOW TO RENTAL レンタサイクル予約の方法

浜名湖のスポットを巡るにはレンタサイクルがおすすめです。専用レーンを備えたサイクリングロードが整備されているので、安心・安全に楽しめます。詳しくはこちら

自転車の貸し出し・返却はここで!

弁天島サイクルゲート(BCG)

静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島3775‐2

Google Mapsで見る
営業時間
9:00~16:30(4~9月)
9:00~16:00(10〜3月)
定休日
年末年始(12月29日~1月3日)
アクセス
JR弁天島駅徒歩3分
TEL
070-6411-0697

お得なクーポンはBCGで買える!

1冊あたりクーポン5枚 2,500円分! \さらに!/ 対象スポットによってお得な割引や特典が楽しめます。

\さらに!/
対象スポットによってお得な割引や特典が楽しめます。

乗り捨てはここでもOK(貸し出しは不可)

舘山寺温泉観光協会

静岡県浜松市中央区舘山寺町1832‐1

Google Mapsで見る
営業時間
9:00~16:30
定休日
なし
TEL
053-487-0152
HP
https://www.kanzanji.gr.jp/
乗り捨て料金
2,000円

舘山寺温泉→浜松駅

・舘山寺温泉バス停より約50分

・タクシーで約35分

レンタサイクルのお申し込みは
簡単3ステップで
完了する専用サイトで!

予約は、専用サイトからお申し込みが可能です。浜名湖サイクリングでは、レンタサイクルでは珍しい最新のE-バイクなどをご用意しております。ぜひ、この機会にチャレンジしてみてください。

  • STEP 1

    レンタル日時など
    基本情報を入力

    ※画像はイメージです

  • STEP 2

    お好みの自転車を
    選択

    ※画像はイメージです

  • STEP 3

    ルールを守って
    安全走行を心がけましょう

COUPON & 1 DAY PLAN

お得に楽しめる
クーポン&おすすめルート

COUPON

浜名湖サイクリングゆるチャレ
満喫クーポンとは?

浜名湖サイクリングのおすすめルートの近くのスポットで使える便利でお得なクーポンです。うなぎ専門店からカフェ、温泉まで、1冊あたりクーポン5枚で2500円分、
さらに対象スポットによってお得な割引や特典が楽しめます。楽しめます。購入は弁天島サイクルゲートで!

クーポンの詳細を見る

1 DAY PLAN

浜名湖サイクリングを楽しむための
ちょっとゆるめの1dayプラン

自転車のレンタル拠点となる弁天島サイクルゲートから、乗り捨てができる舘山寺エリアまでの約12km。自転車に乗りなれない人でも心地よい達成感を味わえる、少しゆるめのルートをご案内します。

おすすめルートを見る