クーポン対象内容
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、アロマおしぼり&塩分チャージタブレットをプレゼント。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
詳細を見る「浜名湖サイクリング」のおすすめルート周辺のスポットで使える便利でお得なクーポンです。うなぎ専門店からカフェ、温泉まで、1冊あたりクーポン5枚で、2,500円分、さらに対象スポットによってお得な割引や特典が楽しめます。
※クーポン対象スポットにてサービス利用時、注文時、会計時に必要に応じて、クーポン券面をお店のスタッフへ提示してご利用ください。
EXサービスで東海道新幹線ご利用の方は、クーポン購入時に浜松駅または豊橋駅着の「EXご利用票(座席のご案内)」または「ご利用票」をご提示ください。(有効なご利用票は購入日の前当日のものに限ります)
ご利用票1枚につき、1冊のクーポンを割引価格(1,500円)で販売いたします。
原則お1人様1冊までの購入とさせていただきます。
EXサービスの詳細については、エクスプレス予約ホームページ (https://expy.jp/)、スマートEXホームページ(https://smart-ex.jp/)をご覧ください。
購入条件の情報は2025年5月のものです。変更になる可能性がございます。最新の情報は浜名湖サイクリングホームページ(https://recommend.jr-central.co.jp/hamanako-cyc/coupon/)をご参照ください。
※特定日は使用不可。お帰りきっぷ(浜松駅までのバス乗車券)をご希望の方はフロントまでお申し付けください
うなぎの専門店が点在する舘山寺門前通りにあるお店。多種多様なうなぎメニューの中でも人気なのが「二色小丼」。蒲焼き、白焼きのふたつの味と香りが楽しめる。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、アロマおしぼり&塩分チャージタブレットをプレゼント。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
湖畔を眺めながらうなぎを楽しめる名店。湖に面したテラス席もあり、ここではペット同伴で飲食が可能。うなぎ専門店でも珍しい「白焼きまぶし丼」を楽しめる。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、ソフトドリンク1杯サービス。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
肝焼きとうなぎのかば焼きを一緒に楽しめる「うなぎと肝焼きの丼」が今年の新メニューとして加わった。柑橘の香り高い「てんぐ山椒」と一緒に楽しめる。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、ビー玉付きラムネ1本サービス。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
遊覧船の発着所を眼前に、景色を愛でながらうなぎを楽しめるお店。名古屋名物として親しまれている「鰻ひつまぶし」(4,800円)が定番人気。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
浜名湖の弁天島エリアにある和食専門店。多彩なうなぎメニューはもちろん、漁港が近いので鮮度の高い魚貝類のメニューも充実。生しらす丼も人気。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。または、定食を注文のお客様にお刺身(600円相当)サービス1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
毎日水揚げされた鮮度抜群の魚貝を使ったお寿司をいただけるお店。外はカリッと中はフワッと、が特徴の蒲焼きを使った名物「うなぎ寿し」も絶品。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
厳選したいりこ出汁に、麺は愛知県産の小麦粉「きぬあかり」を使用した遠州さぬきうどんのお店。自家製の出し醤油「かけまいか(購入も可能)」でいただこう。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、うどん1杯注文でちくわ天を1個サービス。1名あたりクーポン利用最大4枚まで使えます。
クーポン持参で、オリジナルメニュー「サイクリング飯(ソーキそば小・おむサンドハーフ・にんじんしりしりなどのセット)」1,500円(ミニかき氷付きはプラス500円)が楽しめる。
食事代からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、かき氷のトッピング無料サービス(練乳/ あんこ/白玉いずれか1つ)
スペシャリティコーヒーとフレンチシェフ監修のホットドッグが人気のカフェ。ウエアや革小物などショップオリジナルのグッズにも注目。
お買い上げ料金からクーポン1枚あたり500円引き。
浜名湖産の青のりをふんだんに使った「海苔(のり)みたらし」や、自家製醤油、北海道十勝産の原料を使った「つぶあん」「こしあん」「きな粉」などの団子が人気。
クーポン1枚あたりお好きなお団子(150円相当)を5本セットをプレゼント。1人につき1日1枚まで使用可能
浜名湖産はもちろん、全国の産地から集まった魚貝を楽しめるお店。浜名湖の牡蠣を使った「がんがん焼き」の他、小木港の「いか焼き」、うなぎの白焼きや蒲焼が好評。
お食事代からクーポン1枚あたり500円引き。または、5枚でうな重(2800円)サービス。
昭和20年創業のはんぺんの専門店。毎日できたてのはんぺんを楽しめる他、スーパーなどに卸していないオリジナル商品も扱う。魚本来の味を活かしたおでん種も大人気。
お買い上げ料金からクーポン1枚あたり500円引き。または、1枚ではんぺん5種セットをプレゼント。
遠州灘・浜名湖で獲れた新鮮な魚貝類を扱う漁港直売店。水揚げされたばかりの牡蠣や生しらす、海老、蟹などが発泡スチロールに入って並ぶさまは壮観。
お買い上げ料金からクーポン1枚あたり500円引き。
国道1号線沿いにある海産物の店。舞阪名物のしらすを筆頭に、海苔、うなぎなどを扱う。真空パックされたうなぎの蒲焼きや白焼きは持ち帰り用として観光客に人気。
お買い上げ料金からクーポン1枚あたり500円引き。
舘山寺エリアにあるリゾートホテル。レストラン「るぴなす」で楽しめるバイキングでは、ライブキッチンのできたて料理や、地元食材を使った健康志向の料理が食べ放題。
レストランでの食事代からクーポン1枚あたり500円引き。
海に面した弁天島船発着場から舞阪宿:北雁木を経由して新居町船着場まで楽しめる「今切の渡しコース」が人気。帰路は新居町駅よりJR東海道本線にて弁天島駅や浜松駅へ。
遊覧船の乗船料金からクーポン1枚あたり500円引き。
舘山寺の高台に位置するオルゴールミュージアム。自動演奏機によるコンサートや手作りオルゴール体験が人気。屋上展望台で演奏されるカリヨン(組鐘)の音色も必聴。
入館料金および売店でのお買い上げ料金からクーポン1枚あたり500円引き。
舘山寺エリアにある遊園地。25種類以上のアトラクションを筆頭に、人気のステージショーは必見。園内の雰囲気が少しレトロなので、年齢を問わず楽しめるのが嬉しい。
入園料金からクーポン1枚あたり500円引き。
浜名湖を一望できる内浦を縦断するロープウェイ。麓から大草山へ行き山頂から浜名湖を一望できる。浜名湖オルゴールミュージアム入館セットなど、周辺施設で楽しめるプランも。
ご利用料金からクーポン1枚あたり500円引き。
浜名湖と太平洋がつながる今切口にある体験施設。うみ(湖)にちなんだ体験学習やバーベキューなどを楽しめるほか、施設内にある「きらく市食堂」では海鮮料理も味わえる。
体験料金および飲食料金からクーポン1枚あたり500円引き。さらに、湖西市コミュニケーションキャラクターうなぽん缶バッジプレゼント。
舘山寺で唯一の日帰り温泉施設。四季折々の表情が楽しめる桧木の湯やサウナなど、計10カ所のお風呂が魅力。浜名湖サイクリングの最後を締めくくる絶好の温泉。
ご利用料金からクーポン1枚あたり500円引き。またはクーポン2枚(土日は3枚)で入浴可能。(※)
※特定日は使用不可。お帰りきっぷ(浜松駅までのバス乗車券)をご希望の方はフロントまでお申し付けください
大浴場や広々とした岩風呂の露天風呂、気泡が心地よく体を刺激するジャグジー風呂、寝風呂、気持ちのいい刺激の打たせ湯、サウナ、冷泉など、計7種類のお風呂が楽しめる。
入浴料金(大人1,300円、小学生以下700円)からクーポン1枚あたり500円引き。
海と湖の両方の眺望が楽しめるホテル。オーシャンビューが魅力の大浴場や、名物「弁天島プリン」が楽しめるカフェなどが、クーポンサービスの対象に。
カフェラウンジ・レストランでの食事代からクーポン1枚あたり500 円引き。または、日帰り入浴料金から500円引き。
浜名湖のスポットを巡るにはレンタサイクルがおすすめです。専用レーンを備えたサイクリングロードが整備されているので、安心・安全に楽しめます。詳しくはこちら。
静岡県浜松市中央区舞阪町弁天島3775‐2
Google Mapsで見る静岡県浜松市中央区舘山寺町1832‐1
Google Mapsで見る・舘山寺温泉バス停より約50分
・タクシーで約35分
予約は、専用サイトからお申し込みが可能です。浜名湖サイクリングでは、レンタサイクルでは珍しい最新のE-バイクなどをご用意しております。ぜひ、この機会にチャレンジしてみてください。
※画像はイメージです
※画像はイメージです
浜名湖サイクリングのおすすめルートの近くのスポットで使える便利でお得なクーポンです。うなぎ専門店からカフェ、温泉まで、1冊あたりクーポン5枚で2500円分、
さらに対象スポットによってお得な割引や特典が楽しめます。楽しめます。購入は弁天島サイクルゲートで!
自転車のレンタル拠点となる弁天島サイクルゲートから、乗り捨てができる舘山寺エリアまでの約12km。自転車に乗りなれない人でも心地よい達成感を味わえる、少しゆるめのルートをご案内します。
おすすめルートを見る