
【岡崎が誇る伝統工芸品】葵の御紋入り本和ろうそくへの絵付け体験

愛知(三河)

2023/10/1(日)~2024/1/31(水)
※2023/12/23(土)~2024/1/8(月)は除く
※2023/12/23(土)~2024/1/8(月)は除く

松井本和蝋燭工房
体験内容
徳川家康の生誕の地、岡崎で本和ろうそくの絵付け体験をしてみませんか?
通常の絵付け体験の和ろうそくとは一味違った「葵の御紋入り和ろうそく」をずらし旅のお客様へご用意いたしました!ご自身のお好きな絵を描き、完成した手描き絵ろうそくはお持ち帰りいただけます!全工程手作りの伝統の本和ろうそくは炎のゆらぎも一味違う!?ご自宅で本和ろうそくのやさしい炎を見ながらリラックス体験を♪
本体験は事前に電話での予約が必要です。
TEL:0564-21-4207
・5日前までに直接施設に電話で予約してください。
・当日ご連絡のとれる緊急連絡先をお伝えください。
・予約枠に限りがあります。
【体験に含まれるもの】
①和ろうそく製造工房の見学
②葵の御紋入り和ろうそくへの絵付け体験
【受付時間/集合場所】
予約された体験開始時刻の5分前まで/松井本和蝋燭工房入り口
【営業時間】
9:00~17:00
・体験予約可能時間 10:00~15:00(最終14:00~)
【利用人数】
2名様以上でお申し込みください。
・絵付け体験の会場が和室の為土足厳禁となります。素足を避け靴下などの着用をお願いいたします。
施設情報
体験場所
施設名 | 松井本和蝋燭工房 |
定休日 | 不定休 |
住所 | 愛知県岡崎市十王町2-33 |
問い合わせ | TEL:0564-21-4207 https://www.mis.ne.jp/~matsui-1 |
本体験のご利用までの流れ

対象の旅行商品を購入後、旅行会社から「予約番号(お問合せ番号)」が届く
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります
・「ずらし旅 選べる体験」をご利用の際に必要になります

本体験の利用には事前予約が必要です
・ご予約がない場合、体験がご利用いただけません
・ご予約がない場合、体験がご利用いただけません


目的の体験を満喫!