江戸情緒あふれる浮世絵風のスマホ用壁紙をプレゼント!

ぶらり東京街散歩 ぶらり東京街散歩

“古地図”と共に東京の街を巡る旅

東京のいたるところに残る歴史の痕跡には、
知られざるストーリーが…!
現地で楽しめる特別な解説動画を視聴しながら、
当時の歴史に思いを馳せる旅に、いざ。

江戸情緒あふれる浮世絵風のスマホ用壁紙をプレゼント!

開催中のテーマ

ナビゲーター 平山優先生

ナビゲーター 平山優先生

ナビゲーター 
平山優先生

1964年生まれ。山梨在住の歴史学者。健康科学大学特任教授。ポニーキャニオン所属。
著作は、『戦国大名領国の基礎構造』(校倉書房)、『天正壬午の乱』(戎光祥出版)、『武田氏滅亡』(角川選書)、『戦国の忍び』(角川新書)など多数。

〜江戸城築城編〜

※予告なく終了する場合がございます。

江戸城築城に関する歴史を歴史作家・平山優先生が解説。
日比谷公園や小石川後楽園など、都内のおでかけスポットと江戸城との意外な関係性を紐解いていきます。

解説動画取り上げスポットMAP

ダイジェスト動画

ナビゲーター 山村竜也先生

ナビゲーター 山村竜也先生

ナビゲーター 
山村竜也先生

1961年生まれ。東京都出身。歴史作家・時代考証家。
NHK大河ドラマ「新選組!」「龍馬伝」「八重の桜」「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」のほか、テレビや映画、アニメなど多くの時代劇作品の考証を手がける。

〜江戸文化編〜

※予告なく終了する場合がございます。

歴史作家・時代考証家の山村先生と行く第二弾!
今回は江戸時代の生活や当時流行した文化を感じられるスポットをご紹介。
現代に息づく江戸の文化をお楽しみください。

解説動画取り上げスポットMAP

ダイジェスト動画

〜新選組編〜

※予告なく終了する場合がございます。

局長・近藤勇が道場主を務めた試衛館や隊士たちが京都に向かうきっかけとなった場所など、
新選組のルーツ、江戸のスポットを歴史作家・時代考証家の山村竜也先生がご紹介!

解説動画取り上げスポットMAP

ダイジェスト動画

STEP.1 社内限定動画視聴!