おいしいタコを求め愛知へ、日間賀島へ。 おいしいタコを求め愛知へ、日間賀島へ。

ご存じですかタコの島? ご存じですかタコの島?

「アートの島」や「猫の島」など、ただの島旅では味わえない、ちょっと変わった旅を楽しみに島に出かける旅が近年フィーチャーされています。太平洋に面する三河湾はおいしいタコの捕れる好漁場、そこに浮かぶのが知る人ぞ知るタコの島その名も「日間賀島」です。
島へ向かう船が港に入ろうとすると、こちらを見張るタコのモニュメント、道を歩けばマンホールにもタコ、上を見れば干しダコ、あそこにタコ、ここにもタコと、人よりタコの方が多い?まさに「タコの島」です。

タコといえば、明石のタコや北海道のミズダコが有名ですが、愛知のタコも知る人ぞ知る名物です。
愛知のタコは量が多く取れるわけではないので、県外に出ていくことが少なく、全国区の知名度はあまりないかもしれません。しかし県内では愛知のタコが美味いことはよく知られています。伊勢湾と隣り合う三河湾は水深が浅めで砂地と岩場が程よくあり、名物大アサリや、美味しいエビ、カニ、シャコなどの甲殻類が取れることでも知られています。
エビやカニが育つ岩場や砂地に体の色を変化させながら、海の中を忍者のように動き回り、そういった美味しい獲物を食べて育つタコです。
人が食べて美味しいものを、たくさん食べて育ったタコが美味しくないわけがありません。
甘みがあり程よい弾力、茹でても硬くならない美味しいマダコ、愛知のタコをぜひ味わってみてください。

美味しい愛知産のタコの中でも珍重されるのが、日間賀島の漁師が丁寧にタコ壺漁で獲ったタコ。これは島の外に滅多に出回らないレア物。エサなどの環境に加えて、漁法の違いが味の差になります。
「タコ飯」「からあげ」「魚醬焼き」「たこまぶし」などタコ料理はバラエティーに富んでいますが、日間賀島では、豪快に「タコ丸茹で」を食べるのが名物になっています。
タコは一度凍らすことで繊維が壊れ程よく柔らかくなり、さらにおいしさを感じることができるそうです。名物の丸ゆで以外にも、タコしゃぶを氷でしめ、キュキュっとちぢみながらほんのり甘みを感じる「冷しゃぶ」にして、ポン酢などで繊細な味わいを凝縮されたタコをさっぱり食べるのもおすすめです。

あいちフグタコ旅

イラスト・画像はすべてイメージです。